忍者ブログ
頭がいいとはどういう人の事を言うのでしょうか。。
[205]  [204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

債務整理の方法
任意整理だと弁護士報酬が高くて、残金を3年で払えない。
自己破産だと弁護士報酬が安くなって財産が多く破産にならない。

こんな場合、個人再生は認可されるのでしょうか?
残金100万であれば3年の支払いは出来そうです。



財産とは具体的にどんな?



自己破産のほうが弁護士報酬は高いですよ。

ちなみに住宅ローン以外に担保がついていたら、個人再生はできません。



財産は預金と過払い金です。
自己破産だと預金全額と弁護士報酬清算後の過払い金で残金が払えます。

自己破産の場合では弁護士報酬は15万+過払い報酬ですが、
任意整理の場合だと債権者が多いため、基本報酬だけで24万に
なってしまううえに、任意整理になった場合の着手金の不足分+
減額報酬+過払い報酬が加算されてしまいます。
減額報酬の加算が大きく、計算では60万は任意整理の方が高くついてしまいます。

借金はすべて無担保でした。



減額報酬を取らない弁護士事務所もたくさんありますよ。別の事務所を探したらいかがですか?



個人再生での弁護士費用は概ね50万+再生委員選任の場合、更に15万必要かと。
後々の三年支払い総額から考えられたらやはり再生がいいのかな?



過払い金や預金があればその分も弁済額に組み入れることになるので、100万では収まらないでしょうね。
他の専門家を探したほうがいい。



アドバイスありがとうございます。

大変申し訳ございませんが、弁護士と既に契約済みで過払い金も
和解しているので、別の事務所となると、任意整理で終了という
ことで高い報酬を支払うことになってしまいます。

破産が無理なら再生でお願いしたいと弁護士と交渉したいので
1で書いたような状態で「支払い不能の恐れがある」と裁判所に
判断される可能性は高いか意見を聞きたいと思っていました。



安定した収入があれば再生できると思います。
再生も二種類あるので、弁護士とよく相談して決めればいいでしょう。



個人再生では最低弁済額の出し方が複数あります。債務総額500万以下だとして、財産が何もなければ最低弁済額は100万ですが、預金と過払いの合計がたとえば200万になるとするとその200万を分割で返すことになりますよ。もし再生委員がつくと弁護士費用のほかに委員の費用もかかります。

自己破産でも過払い金などがあれば管財人がつくからその費用も必要でしょう。財産のうち99万を自由財産として手元に残してもらって、残りを債権者に分配して免責をもらったらどうでしょうか。



再生は小規模が主流だと聞いています。給与所得者の再生は可処分所得の
せいで結構返済額が上がるとか…

10さん
かなり的確なお話ありがとうございます。
7さんのレスの内容がようやく理解できました。
”破産した時の財産清算価値”により弁済金が上がってしまうということですね。
再生委員もしくは破産管財人の予納金が発生することは織り込み済みです。
しかし、個人再生を選択しても月々の弁済という点では任意整理とさほど変わらない
可能性を含んでいることがわかり、1で聞こうとした、自分の状況で個人再生が
認可されるのかという質問は、あまり意味をなさないと感じました。
(月々の弁済額が任意整理と個人再生で同等であれば、あえて官報に名前が掲載
されるリスクを負う必要はなく、信用機関に事故情報を登録されるリスクだけを
負えば良い)

これにてスレを終了したく存じます。



自己破産・債務整理ガイド
債務整理の方法
PICKUP
大矢真夕 アイドル情報

レーシックで視力回復【山口】

レーシックと目の健康

トヨタ『ウィッシュ』の中古車査定や買取

富山で引越しの準備

クイニーアマン

レーシックが選ばれる理由

生命保険の見直しと選び方

借金をなくしたい 自己破産

CRレーシック(レーシック術式)

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Designed and PHOTO by IORI

忍者ブログ [PR]