忍者ブログ
頭がいいとはどういう人の事を言うのでしょうか。。
[175]  [174]  [173]  [172]  [171]  [170]  [169]  [168]  [167]  [166]  [165
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自己破産後
昨年の10月に破産確定したのですけど、まだ債権者から請求がきます。債権者には確定の通知など届かないのですか?ご存知の方教えてください



すみません。破産確定ではなく免責確定です。



大手は免責確定したら請求してきませんが、中小企業は稀に請求してくることもあります、自分で申し立てしたのですか?



債権者には免責決定通知書は送付されません。その代わり、官報に免責決定を受けた者の氏名、住所を公告します。もちろん免責後の請求は違法です。債権者が金融業者の場合は、監督官庁(金融庁、管轄の財務局)に苦情を入れた方がよいでしょう。



他のスレでは債権者にも免責決定通知書がいくとありますが、実際どうなんでしょう…



4です。
免責決定通知書ではなく、免責確定証明書の間違いです。失礼しました。



申し立ては自分でしました。信販や消費者金融は来ないのですが銀行だけが請求してきます。以前、免責決定の通知が届いてないか確認したのですが何も届いてないみたいです。



それではその銀行に免責決定通知書のコピーを送ったらどうかな?もちろん内容証明郵便でね。ちなみに、免責確定証明書も裁判所に請求すれば出してくれますよ。



消費者金融や信販会社はどのようにして免責確定の確認をするのでしょうか?



自己破産・債務整理ガイド
自己破産後
PICKUP
税理士を検索 神戸市須磨区

レーシックの歴史

中国料理レシピ@醋溜魚

女子中高生デコメーカー

携帯占い 血液型

税理士を検索 神戸市須磨区

浮気調査の見積もり依頼

はじめての保険

ホンダ フリード 無料査定

がんばれ!デコメ 待受け

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 滞納 HOME 自己破産後 >>
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Designed and PHOTO by IORI

忍者ブログ [PR]