忍者ブログ
頭がいいとはどういう人の事を言うのでしょうか。。
[283]  [282]  [281]  [280]  [279]  [278]  [277]  [276]  [275]  [274]  [273
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

相談を受けたのですが…
私の友人の話なのですが
2002年に色々理由があるのですが破産して
そしてまた別の借金で任意整理をしているそうなんですが

この不景気でこれから先支払いが出来るか不安を感じているみたいなんです
その際また破産は出来るのですか
今はまだ支払い出来てるみたいなんですが
参考までに教えてください



破産はできるでしょうけど、免責はおりないでしょう。

破産法的には前回の破産から7年以上経過しているので、
条件さえ満たせば、破産開始はされると思います。
しかし、2度目の破産なので裁判官の印象最悪ですので
免責が許可になる可能性はぐっと下がります。
2度目の破産に至る、裁判官の印象も覆すような止む無き
事情があるなら、話は別でしょうけれども。



アドバイスありがとうございます破産は出来ても免責が下りないとどうなるのですか?
今の借金の理由は治療費とか生活費だそうです



すぐ下の「免責貰えませんでした」 のスレを読んだら解ると思いますが、払うしかありません。
二度目でも免責下りてる人はいますけど。



アドバイスありがとうございました

助かりました



二度目の破産ですか?いるんですね、主のような人は簡単にまた破産すればいいやとか考えてるのでしょうね、治療費ならまだしも生活費なら節約とかすれば何とかなると思うけど。



主さんのことではなく友人の話ですよ。

この掲示板で3回目という人を見たことあります。
ギャンブルでなければ二回目でも免責下りる可能性はゼロではありませんから、払えなければ一度弁護士に相談するよう勧めてみたらいいでしょう。



みなさんコメントありがとうございました



自己破産・債務整理ガイド
相談を受けたのですが…
PICKUP
辟易(へきえき)

星 占い

婚活/お見合い

企業の要望に沿った税理士事務所

パソコン関連の資格

ホンダ『フリード』の中古車査定や買取

掛け捨て保険の長所

専業主婦の借入[総量規制]

税理士事務所が企業をサポート

総量規制の導入 返済能力の調査

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Designed and PHOTO by IORI

忍者ブログ [PR]