忍者ブログ
頭がいいとはどういう人の事を言うのでしょうか。。
[416]  [415]  [414]  [413]  [412]  [411]  [410]  [409]  [408]  [407]  [406
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自己破産について。
消費者金融から7〜8年前に借りて、2年位返済しましたがそれから5年以上返済してません。
最近引越しをして、まだ住民票を移してないのですが、
突然2社から前の住所に葉書が送られてきました。

1社は債権回収会社にかわってました。

いま自己破産の手続きをしようとすると、住民票をまだ移してない新しい住所での申請になるのでしょうか?

もし私が新住所で手続きをすると、家族もローンなど組みにくくなりますか?



新住所というか実際住んでいる住所で申し立てます、そこで家族と同居ですか?
全く影響ないとは言えませんが、同じ業者でなければ直接関係ない場合もあります。

今まで裁判所から送達が来ていなければ、5年以上経っていれば時効じゃないですか?



〉2さん
家族と同居で、家かマンションを買う話があるみたいです。
私は銀行の借入れはありませんが、信用情報で私と家族の住所がヒットして、家族が住宅ローン組めなくなるのかな…と思いまして。

時効になってても、葉書は送られてきますか?

時効も弁護士さんに依頼すればいいのでしょうか?



主さんは保証人にはなれませんが、頭金や家族のかたの収入などによるので、組めるかどうかは分かりません。

時効も弁護士に相談してみましょう。
おそらく破産を勧めると思いますけど。



自己破産・債務整理ガイド
自己破産について。
PICKUP
下着用語[赤]

佐賀で引越し手続き

過払い 時効

借り入れ延滞「秋田県」

借金返済ガイド

盗聴の悩み

不倫されないために

パチンコ 借金 日記

高知 中途採用 求人情報

心筋梗塞 明治安田損保

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
フリーエリア
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリー
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R

Designed and PHOTO by IORI

忍者ブログ [PR]